県新人戦「決勝戦」
沼南高ボクシング部選手の「試合画像及び試合結果」です。
◆第二試合 内山選手(赤) VS 福留選手(習志野高・青)
判定 ポイント負 27-30 27-30 27-30 27-30 27-30
◆第五試合 齋藤選手(青) VS 鎌田選手(習志野高・赤)
判定 2R RSC負
内山選手、齋藤選手は1月21日(金)から
埼玉県加須市で行われる関東選抜大会(B代表)に出場します。
伊東の県新人戦を振り返って、
11月3.6.7日の3日間 県新人戦のジャッジで行ってきました。
3日間の試合を見てふと思ったのが、腰の入ったしっかりとした「ワンツー」を
打てる選手が少ないような気がしました。
野球のピッチャーの基本はストレートのように、
ボクシングの基本は「ワンツー」です。
自分の学校の練習場で、レベルが低い選手が相手なら簡単にいつでも打てるでしょうが、
同じレベルの選手を相手に、試合のリング上でレフリー、ジャッジ、観客がいる緊張感の中
「腰が入ったワン・ツー」が打てるようなパンチを、日々の練習で身につけて欲しいですね。
「ワンツー」をしっかり打てる選手が千葉から出ることを期待します。
沼南高ボクシング部に、
声援をお願いします!!
コメント